モリサワフォント【OpenType】
1書体から5書体/10書体/18書体/28書体の各書体パックで任意にモリサワフォント選択が可能です。
※ 秀英明朝、秀英にじみ明朝、秀英四号かな+、秀英にじみ四号かな、秀英初号明朝、秀英初号明朝 撰、秀英四号太かな+、秀英にじみ四号太かな、秀英横太明朝、秀英アンチック+、秀英にじみアンチック、凸版文久明朝、凸版文久見出し明朝、ハッピーN+、秀英角ゴシック金、秀英角ゴシック銀、秀英にじみ角ゴシック金、秀英にじみ角ゴシック銀、凸版文久ゴシック、凸版文久見出しゴシック、カモレモン+、カモライム+、秀英丸ゴシック、秀英にじみ丸ゴシック、翠流ネオロマン、翠流デコロマン、タカハンド、タカリズム、タカポッキ、武蔵野、翠流アトラス、エムニュースエム、エムニュースジー、毎日新聞明朝、毎日新聞ゴシックは提供書体に含まれておりません。提供をご希望の際はお問い合わせください。
明朝体
書体名 | Min※1 | Std | StdN※5 | Std/ StdN※5 |
Pro | ProN※10 | Pr5 | Pr6N※8 | Pr6/ Pr6N※2 |
Upr※3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-4 | A-J1-4 | A-J1-5 | A-J1-7 | A-J1-6 | |||
リュウミン(AP版) L-KL/R-KL/M-KL/B-KL/EB-KL/H-KL/EH-KL/U-KL | ●※8 | |||||||||
リュウミン L-KL/R-KL/M-KL/B-KL/EB-KL/H-KL/EH-KL/U-KL | ● | ● | ●※6 | ● | ||||||
黎ミン(AP版) L/R/M/B/EB/H/EH/U | ●※8 | |||||||||
黎ミン L/R/M/B/EB/H/EH/U | ● | ●※6 | ||||||||
黎ミンY10(AP版) L/R/M/B/EB/H/EH/U | ●※8 | |||||||||
黎ミンY10 L/R/M/B/EB/H/EH/U | ● | ●※6 | ||||||||
黎ミンY20(AP版) R/M/B/EB/H/EH/U | ●※8 | |||||||||
黎ミンY20 R/M/B/EB/H/EH/U | ● | ●※6 | ||||||||
黎ミンY30(AP版) M/B/EB/H/EH/U | ●※8 | |||||||||
黎ミンY30 M/B/EB/H/EH/U | ● | ●※6 | ||||||||
黎ミンY40(AP版) B/EB/H/EH/U | ●※8 | |||||||||
黎ミンY40 B/EB/H/EH/U | ● | ●※6 | ||||||||
太ミンA101(AP版) | ●※8 | |||||||||
太ミンA101 | ● | ● | ●※6 | ● | ||||||
見出ミンMA1(AP版) | ● | |||||||||
見出ミンMA1 | ● | |||||||||
見出ミンMA31(AP版) | ●※8 | |||||||||
見出ミンMA31 | ● | ● | ●※6 | ● | ||||||
光朝 | ● | |||||||||
A1明朝 | ● | |||||||||
霞青藍 L/R/M/B | Min2※12 | |||||||||
霞白藤 L/R/M/B | Min2※12 | |||||||||
きざはし金陵 M/B | ●※7 | |||||||||
しまなみ | ●※7 |
- ※1 ミニセット(Min)はモリサワグループ独自の文字セットです。Adobe-Japan1に準拠したサブセットとして、使用頻度の高い3,823字を収録しています。
- ※2 Pr6NとはJIS2004字形に対応した書体です。
- ※3 U-PRESS対応書体は、一部Cmapが異なります。使用にはご注意ください。
- ※5 StdNはJIS2004字形に対応し、Stdに144文字(令和対応版は145文字)を追加した書体です。
- ※6 IVS対応書体です。
- ※7 IVS、AP(和文・欧文ペアカーニング対応)書体です。
- ※8 IVS、AP(和文・欧文ペアカーニング)、令和合字2文字追加対応書体です。
- ※10 ProNとはJIS2004字形に対応した書体です。
- ※12 ミニ2セット(Min2)はモリサワグループ独自の文字セットです。Adobe-Japan1に準拠したサブセットとして、使用頻度の高い4,833字を収録しています。
ゴシック体
書体名 | Min※1 | Std | StdN※5 | Std/ StdN※5 |
Pro | ProN※10 | Pr5 | Pr6N※8 | Pr6/ Pr6N※2 |
Upr※3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-4 | A-J1-4 | A-J1-5 | A-J1-7 | A-J1-6 | |||
新ゴ(AP版)EL/L/R/M/DB/B/H/U | ●※8 | |||||||||
新ゴ EL/L/R/M/DB/B/H/U | ● | ● | ●※6 | ● | ||||||
ゴシックMB101(AP版) L/R/M/DB/B//H/U | ●※8 | |||||||||
ゴシックMB101 L/R/M/DB/B/H/U | ● | ● | ●※6 | ● | ||||||
あおとゴシック EL/L/R/M/DB/B/EB | ●※11 | |||||||||
A1ゴシック L/R/M/B | ●※7 | |||||||||
中ゴシックBBB(AP版) | ●※8 | |||||||||
中ゴシックBBB | ● | ● | ●※6 | ● | ||||||
太ゴB101(AP版) | ●※8 | |||||||||
太ゴB101 | ● | ● | ●※6 | ● | ||||||
見出ゴMB1(AP版) | ● | |||||||||
見出ゴMB1 | ● | |||||||||
見出ゴMB31(AP版) | ●※8 | |||||||||
見出ゴMB31 | ● | ● | ●※6 | ● | ||||||
くれたけ銘石 | ● |
- ※1 ミニセット(Min)はモリサワグループ独自の文字セットです。Adobe-Japan1に準拠したサブセットとして、使用頻度の高い3,823字を収録しています。
- ※2 Pr6NとはJIS2004字形に対応した書体です。
- ※3 U-PRESS対応書体は、一部Cmapが異なります。使用にはご注意ください。
- ※5 StdNはJIS2004字形に対応し、Stdに144文字(令和対応版は145文字)を追加した書体です。
- ※6 IVS対応書体です。
- ※7 IVS、AP(和文・欧文ペアカーニング対応)書体です。
- ※8 IVS、AP(和文・欧文ペアカーニング)、令和合字2文字追加対応書体です。
- ※10 ProNとはJIS2004字形に対応した書体です。
- ※11 StdNに欧文イタリック体を追加した書体です。
丸ゴシック体
書体名 | Min※1 | Std | StdN※5 | Std/ StdN※5 |
Pro | ProN※10 | Pr5 | Pr6N※8 | Pr6/ Pr6N※2 |
Upr※3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-4 | A-J1-4 | A-J1-5 | A-J1-7 | A-J1-6 | |||
じゅん(AP版)101/201/34/501 | ●※8 | |||||||||
じゅん 101/201/34/501 | ● | |||||||||
新丸ゴ(AP版) L/R/M/DB/B/H/U | ●※8 | |||||||||
新丸ゴ L/R/M/DB/B/H/U | ● | ●※6 | ● | |||||||
丸ツデイ+(AP版) L/R/M/DB/B/H/U | ●※8 | |||||||||
丸アンチック+(AP版) L/R/M/DB/B/H/U | ●※8 | |||||||||
ソフトゴシック L/R/M/DB/B/H/U | ● |
- ※1 ミニセット(Min)はモリサワグループ独自の文字セットです。Adobe-Japan1に準拠したサブセットとして、使用頻度の高い3,823字を収録しています。
- ※2 Pr6NとはJIS2004字形に対応した書体です。
- ※3 U-PRESS対応書体は、一部Cmapが異なります。使用にはご注意ください。
- ※5 StdNはJIS2004字形に対応し、Stdに144文字(令和対応版は145文字)を追加した書体です。
- ※6 IVS対応書体です。
- ※8 IVS、AP(和文・欧文ペアカーニング)、令和合字2文字追加対応書体です。
- ※10 ProNとはJIS2004字形に対応した書体です。
デザイン書体
書体名 | Min※1 | Std | StdN※5 | Std/ StdN※5 |
Pro | ProN※10 | Pr5 | Pr6N※8 | Pr6/ Pr6N※2 |
Upr※3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-4 | A-J1-4 | A-J1-5 | A-J1-7 | A-J1-6 | |||
フォーク(AP版) R/M/B/H | ●※8 | |||||||||
フォーク R/M/B/H | ● | |||||||||
丸フォーク(AP版) R/M/B/H | ●※8 | |||||||||
丸フォーク R/M/B/H | ● | |||||||||
カクミン R/M/B/H | ● | |||||||||
解ミン 宙(AP版) R/M/B/H | ● | |||||||||
解ミン 宙 R/M/B/H | ● | |||||||||
解ミン 月(AP版) R/M/B/H | ● | |||||||||
解ミン 月 R/M/B/H | ● | |||||||||
はせミン R/M/B | ●※7 | |||||||||
モアリア R/B | ● | |||||||||
ココン | Min2※12 | |||||||||
ちさき | Min2※12 | |||||||||
白妙 L/M | ● | |||||||||
白妙 オールド L/M | ● | |||||||||
シネマレター | ● | |||||||||
トーキング(AP版) | ● | |||||||||
トーキング | ● | |||||||||
ぺんぱる | ● | |||||||||
くろまめ | ● | |||||||||
タカモダン | ● | |||||||||
タカ風太 | Min2※12 | |||||||||
明石 | ● | |||||||||
徐明 | ● | |||||||||
かもめ龍爪 | ●※7 | |||||||||
げんろく志安 | ● | |||||||||
みちくさ | ●※7 | |||||||||
那欽 | ● | |||||||||
くもやじ | ● | |||||||||
プリティー桃(AP版) | ● | |||||||||
プリティー桃 | ● | |||||||||
トンネル 細線(Tightline) | ● | |||||||||
トンネル 太線(Wideline) | ● | |||||||||
イカヅチ | ● | |||||||||
ハルクラフト | ● | |||||||||
竹 L/M/B/H | ● | |||||||||
ラピスエッジ L/M/B | Min2※12 | |||||||||
ラピスメルト L/M/B | Min2※12 | |||||||||
はるひ学園 | ● | |||||||||
すずむし(AP版) | ● | |||||||||
すずむし | ● | |||||||||
ぽってり L/R/M/B | Min2※12 | |||||||||
プフ ホリデー | Min2※12 | |||||||||
プフ ポッケ | Min2※12 | |||||||||
プフ マーチ | Min2※12 | |||||||||
プフ ピクニック | Min2※12 | |||||||||
うたよみ | ●※7 | |||||||||
はせ筆 | ●※7 | |||||||||
黒曜 | ●※7 | |||||||||
剣閃 | ● | |||||||||
澄月 | Min2※12 | |||||||||
小琴 京かな | ● | |||||||||
小琴 遊かな | ● |
- ※1 ミニセット(Min)はモリサワグループ独自の文字セットです。Adobe-Japan1に準拠したサブセットとして、使用頻度の高い3,823字を収録しています。
- ※2 Pr6NとはJIS2004字形に対応した書体です。
- ※3 U-PRESS対応書体は、一部Cmapが異なります。使用にはご注意ください。
- ※5 StdNはJIS2004字形に対応し、Stdに144文字(令和対応版は145文字)を追加した書体です。
- ※7 IVS、AP(和文・欧文ペアカーニング対応)書体です。
- ※8 IVS、AP(和文・欧文ペアカーニング)令和合字2文字追加対応書体です。
- ※11 StdNに欧文イタリック体を追加した書体です。
- ※12 ミニ2セット(Min2)はモリサワグループ独自の文字セットです。Adobe-Japan1に準拠したサブセットとして、使用頻度の高い4,833字を収録しています。
装飾書体
書体名 | Min※1 | Std | Pro | Pr5 | Pr6/ Pr6N |
Upr |
---|---|---|---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-4 | A-J1-5 | A-J1-6 | |||
新ゴ シャドウ | ● | |||||
新ゴ エンボス | ● | |||||
新ゴ ライン | ● | |||||
新ゴ 太ライン | ● | |||||
新丸ゴ シャドウ | ● | |||||
新丸ゴ エンボス | ● | |||||
新丸ゴ ライン | ● | |||||
新丸ゴ 太ライン | ● |
- ※1 ミニセット(Min)はモリサワグループ独自の文字セットです。Adobe-Japan1に準拠したサブセットとして、使用頻度の高い3,823字を収録しています。
筆書体
書体名 | Min※1 | Std | StdN※5 | Std/StdN※5 | Pro | ProN※10 | Pr5 | Pr6N※8 | Pr6/ Pr6N※2 | Upr |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-4 | A-J1-4 | A-J1-5 | A-J1-7 | A-J1-6 | |||
正楷書CB1 | ● | ● | ||||||||
新正楷書CBSK1(AP版) | ●※Pr5N | |||||||||
新正楷書CBSK1 | ● | ● | ||||||||
欧体楷書(AP版) | ● | |||||||||
欧体楷書 | ● | |||||||||
楷書MCBK1(AP版) | ●※8 | |||||||||
楷書MCBK1 | ● | |||||||||
さくらぎ蛍雪 | ●※7 | |||||||||
教科書ICA(AP版) L/R/M | ●※8 | |||||||||
教科書ICA L/R/M | ● | |||||||||
角新行書(AP版) L/M | ● | |||||||||
角新行書 L/M | ● | |||||||||
錦麗行書 | ●※7 | |||||||||
隷書E1(AP版) | ● | |||||||||
隷書E1 | ● | |||||||||
隷書101(AP版) | ● | |||||||||
隷書101 | ● | |||||||||
陸隷(AP版) | ● | |||||||||
陸隷 | ● | |||||||||
勘亭流(AP版) | ● | |||||||||
勘亭流 | ● | |||||||||
ひげ文字 | ● |
- ※1 ミニセット(Min)はモリサワグループ独自の文字セットです。Adobe-Japan1に準拠したサブセットとして、使用頻度の高い3,823字を収録しています。
- ※2 Pr6NとはJIS2004字形に対応した書体です。
- ※5 StdNはJIS2004字形に対応し、Stdに144文字(令和対応版は145文字)を追加した書体です。
- ※7 IVS、AP(和文・欧文ペアカーニング対応)書体です。
- ※8 IVS、AP(和文・欧文ペアカーニング)、令和合字2文字追加対応書体です。
- ※10 ProNとはJIS2004字形に対応した書体です。
UD書体
書体名 | Min | Std | Pro | Pr5 | Pr6N※8 | Pr6/ Pr6N※2 |
Upr |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-4 | A-J1-5 | A-J1-6 | ||||
UD黎ミン L/R/M/B/EB/H | ● | ●※6 | |||||
UD新ゴ(AP版) EL/L/R/M/DB/B/H/U | ●※8 | ||||||
UD新ゴ L/R/M/DB/B/H | ● | ●※6 | |||||
UD新ゴNT(AP版) EL/L/R/M/DB/B/H/U | ●※8 | ||||||
UD新ゴNT L/R/M/DB/B/H | ● | ●※6 | |||||
UD新丸ゴ L/R/M/DB/B/H | ● | ●※6 | |||||
UD新ゴ コンデンス90 EL/L/R/M/DB/B/H/U | ●※6 | ||||||
UD新ゴ コンデンス80 EL/L/R/M/DB/B/H/U | ●※6 | ||||||
UD新ゴ コンデンス70 EL/L/R/M/DB/B/H/U | ●※6 | ||||||
UD新ゴ コンデンス60 EL/L/R/M/DB/B/H/U | ●※6 | ||||||
UD新ゴ コンデンス50 EL/L/R/M/DB/B/H/U | ●※6 |
- ※2 Pr6NとはJIS2004字形に対応した書体です。
- ※6 IVS対応書体です。
- ※8 IVS、AP(和文・欧文ペアカーニング)、令和合字2文字追加対応書体です。
学参書体※4
書体名 | Min | Std | Pro | ProN※10 | Pr6/ Pr6N |
Upr |
---|---|---|---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-4 | A-J1-4 | A-J1-6 | |||
学参 常改リュウミン L-KL/R-KL/M-KL/B-KL | ● | |||||
学参 リュウミン L-KL/R-KL/M-KL/B-KL | ● | |||||
学参 常改新ゴ L/R/M/DB/B | ● | |||||
学参 新ゴ L/R/M/DB/B | ● | |||||
学参 常改中ゴシックBBB | ● | |||||
学参 中ゴシックBBB | ● | |||||
学参 常改太ゴB101 | ● | |||||
学参 太ゴB101 | ● | |||||
学参 常改じゅん 34/501 | ● | |||||
学参 じゅん 34/501 | ● | |||||
学参 常改新丸ゴ L/R/M/DB/B | ● | |||||
学参 新丸ゴ L/R/M/DB/B | ● | |||||
学参 常改教科書ICA L/R/M | ● | |||||
学参 教科書ICA L/R/M | ● |
- ※4 学参書体は、これまでの学参書体と改定常用漢字表に対応した学参書体をセットで1書体としてご提供いたします。
(改定常用漢字表対応書体=書体名に「常改」) - ※10 ProNとはJIS2004字形に対応した書体です。
[多言語] 繋体字
書体名 | 文字セット |
---|---|
UD黎ミン 繁体字 L/R/M/B/EB/H | B5HK※9 |
UD新ゴ 繋体字 標準字体 R/M/DB/B | Adobe-CNS1-6 |
※9 モリサワフォントの繁体字・簡体字情報はこちら
[多言語] 簡体字
書体名 | 文字セット |
---|---|
UD黎ミン簡体字 L/R/M/B/EB/H | Adobe-GB1-4※9 |
UD新ゴ 簡体字 R/M/DB/B | Adobe-GB1-4 |
※9 モリサワフォントの繁体字・簡体字情報はこちら
[多言語] ハングル
書体名 | 文字セット |
---|---|
UD黎ミン ハングル L/R/M/B/EB/H | Adobe-Korea1-2 |
UD新ゴ ハングル EL/L/R/M/DB/B/H/U | Adobe-Korea1-2 |
書体の数え方
(1書体のカウント方法)
モリサワフォント、タイプバンクフォント共通
1ウエイト=1書体とカウントします。Pr6とPr6N、これまでの学参書体と改定常用漢字表対応学参書体は、それぞれセットで1ウエイト=1書体とカウントします。
(例)5書体パックをご契約いただいた場合
- リュウミン R-KL(Pro)=1書体
- 新ゴ R(Pr6/Pr6N)=1書体
- 見出ゴMB1(Std)=1書体
- UD新ゴ R(Pro)=1書体
- 学参 常改リュウミン・学参 リュウミン L-KL(Pro)=1書体
黎ミンは各ウエイトごとのバリエーションをまとめて1ライセンスとしてカウントします。

モリサワフォント
【かな/欧文/数字/ラテン文字】
※ 秀英3号、秀英5号、秀英四号かな、秀英四号太かな、秀英アンチック、ハッピーN、わんぱくゴシックN、タイプラボN、はせトッポ、墨東N、ゼンゴN、カモレモン、カモライム、キャピーN、武蔵野 草かなをご希望される場合はお問い合わせください。
※ Role Serif Text Pro、Role Serif Display Pro、Role Serif Banner Pro、Pietro Text Pro、Pietro Display Pro、Letras Oldstyle Pro、Letras Oldstyle Narrow Pro、Letras Oldstyle Condensed Pro、CaslonMO Pro、CaslonMO Condensed Pro、CaslonMO Compressed Pro、Star Times Text Pro、Star Times Display Pro、BodoniMO Pro、BodoniMO Condensed Pro、Pistilli Pro、Lima PE、Areon Pro、Vonk Pro、Zingha Pro、LatinMO Pro、LatinMO Condensed Pro、Role Slab Text Pro、Role Slab Display Pro、Role Slab Banner Pro、Role Sans Text Pro、Role Sans Display Pro、Role Sans Banner Pro、Sharoa Pro、Concert Pro、Eminence Pro、Tapir Pro、Prelude Pro、Prelude Condensed Pro、Prelude Compressed Pro、VibeMO Pro、VibeMO Condensed Pro、VibeMO Compressed Pro、Cetra Text Pro、Cetra Display Pro、Backflip Pro、Role Soft Text Pro、Role Soft Display Pro、Role Soft Banner Pro、Rocio Pro、Abelha Pro、Lutes UD PE、Clarimo UD PE、Clarimo UD PE Narrow、Clarimo UD PE Condensed、Clarimo UD PE Extra Condensed、Clarimo UD PE Compressed、Clarimo UD PE Extra Compressed、Clarimo UD Arabic、Clarimo UD Devanagari、Clarimo UD Thai、Clarimo UD ThaiModernは提供書体に含まれておりません。提供をご希望の際はお問い合わせください。
かな明朝体
書体名 |
---|
リュウミン L-KS/R-KS/M-KS/B-KS/EB-KS/H-KS/EH-KS/U-KS |
リュウミン L-KO/R-KO/M-KO/B-KO/EB-KO/H-KO/EH-KO/U-KO |
アンチックAN L/R/M/DB/B/H/U/AN1/AN2/AN3/AN4 |
かなゴシック体
書体名 |
---|
ゴシックMB101 L-KS/R-KS/M-KS |
ネオツデイ EL-KL/L-KL/R-KL/M-KL/DB-KL/B-KL/H-KL/U-KL |
ネオツデイ EL-KS/L-KS/R-KS/M-KS/DB-KS/B-KS/H-KS/U-KS |
かな丸ゴシック体
書体名 |
---|
丸ツデイ L/R/M/DB/B/H/U |
丸アンチック L/R/M/DB/B/H/U |
ららぽっぷ L/R/M/DB/B/H/U |
かなデザイン書体
書体名 |
---|
ほなみ L/R/M/B/EB/H/EH/U |
かな筆書体
書体名 |
---|
欧体楷書 藤かな |
学参かな
書体名 |
---|
学参かな 新ゴ R/M/B |
学参かな 新丸ゴ R/M/B |
学参かな 教科書ICA L/R/M |
学参かな アンチックAN R/M/B |
学参かな ネオツデイ L-KL/R-KL/M-KL/DB-KL/B-KL |
学参欧文
書体名 |
---|
学参欧文 ブロック体 |
学参欧文 ローマ字1 Light/Regular/Medium |
学参欧文 ローマ字2 Light/Regular/Medium |
学参欧文 CenturyOld Roman/Italic |
学参欧文 Century Bold/BoldItalic |
学参欧文 Century Phonetic |
学参数字
書体名 |
---|
学参数字 イタリック/正体SI K10/K20/K30/K40/K50/K60 |
数字書体
書体名 |
---|
数字224書体 |
くいこみ数字 A/B/C/D、くいこみ数字 縦 A/B/C/D |
ラテン文字
書体名 |
---|
Citrine Pro Light/Light Italic/Regular/Italic/Medium/Medium Italic/Bold/Bold Italic |
ClearTone SG ExtraLight/Light/Regular/Medium/DemiBold/Bold/Heavy/Ultra |
Rocio Regular/Italic |
Rubberblade Ultra/Ultra Italic |
ラテン文字、Role Serif Text Pro/Role Serif Display Pro/Role Serif Banner Pro、Pietro Text Pro/Pietro Display Pro、Letras Oldstyle Nr Pro/Letras Oldstyle Cn Pro、Caslon MO Pro/Caslon MO Cn Pro/Caslon MO Cm Pro、Star Times Text Pro/Star Times Display Pro、BodoniMO Pro/BodoniMO Condensed Pro、Lima PE、Areon Pro、Vonk Pro、Zingha Pro、LatinMO Pro/LatinMO Condensed Pro、Role Slab Text Pro/Role Slab Display Pro/Role Slab Banner Pro、Role Sans Text Pro/Role Sans Display Pro/Role Sans Banner Pro、Sharoa Pro、Concert Pro、MO Citrine Pro Eminence Pro、Tapir Pro、Prelude Pro/Prelude Condensed Pro/Prelude Compressed Pro、VibeMO Pro/VibeMO Condensed Pro/VibeMO Compressed Pro、Cetra Text Pro/Cetra Display Pro、Backflip Pro、MO ClearTone SG、Role Soft Text Pro/Role Soft Display Pro/Role Soft Banner Pro、MO Rocio、Abelha Pro、MO Rubberblade、Lutes UD PE、Claim UD PEは提供書体に含まれておりません。提供をご希望の際は、お問い合わせください。
書体の数え方
かな書体/欧文書体/数字書体の価格は同一となります。
かな書体/1ウエイト=1書体、欧文書体と数字書体はそれぞれセット=1書体とカウントします。
(例)
- ClearTone SG(8ウエイト)セット=1書体
- 学参欧文(12書体)セット=1書体
タイプバンクフォント【OpenType】
1書体から5書体/10書体/18書体/28書体の各書体パックでタイプバンクフォントを任意にフォント選択が可能です。
※利用可能全書体パックにはタイプバンクフォントは含まれません。ご希望の場合、価格表から該当するサーバー台数の28書体パック/追加書体価格/1書体が別途1書体ごとに適用されます。
明朝体
書体名 | Min2※2 | Std | Std/ StdN※1 |
Pro | Pr5/ Pr5N |
---|---|---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-4 | A-J1-5 | ||
本明朝–Book(標準がな) | ● | ||||
本明朝–Book 小がな | ● | ||||
本明朝–Book 新がな | ● | ||||
本明朝–Book 新小がな | ● | ||||
本明朝–L/M(標準がな) | ● | ||||
本明朝–BII/EII/U(標準がな) | ● | ||||
本明朝–L/M 小がな | ● | ||||
本明朝–L/M 新がな | ● | ||||
本明朝–L/M 新小がな | ● | ||||
本明朝–BII/EII/U 新がな | ● | ||||
ナウ–MM/MB/ME/MU | ● |
- ※1 字数不足あり:G2サンセリフはA-J1-3より1,986文字(JIS第2水準は1,932文字)不足
- ※2 ミニ2セット(Min2)はモリサワグループ独自の和文書体用文字セットです。
ゴシック体
書体名 | Min2※2 | Std | Std/ StdN※1 |
Pro | Pr5/ Pr5N |
---|---|---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-4 | A-J1-5 | ||
ナウ–GM/GB/GE/GU | ● | ||||
TBゴシックSL–Normal/C8/C6 | ● | ||||
TBゴシックL–Normal/C8/C6 | ● | ||||
TBゴシックR–Normal/C8/C6 | ● | ||||
TBゴシックDB–Normal/C8/C6 | ● | ||||
TBゴシックB–Normal/C8/C6 | ● |
- ※1 字数不足あり:G2サンセリフはA-J1-3より1,986文字(JIS第2水準は1,932文字)不足
- ※2 ミニ2セット(Min2)はモリサワグループ独自の和文書体用文字セットです。
デザイン書体
書体名 | Min2※2 | Std | Std/ StdN※1 |
Pro | Pr5/ Pr5N |
---|---|---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-4 | A-J1-5 | ||
G2サンセリフ–B/U | ●※ | ||||
ぶらっしゅ | ● | ||||
ぽっくる | ● | ||||
エコー L/R/B | ● | ||||
オーブ | ● | ||||
オズ | ● | ||||
赤のアリス | ● | ||||
白のアリス | ● |
- ※ 字数不足あり:G2サンセリフはA-J1-3より1,986文字(JIS第2水準は1,932文字)不足
- ※1 StdNはJIS2004字形に対応し、Std に144文字を追加した書体です。
- ※2 ミニ2セット(Min2)はモリサワグループ独自の文字セットです。Adobe-Japan1に準拠したサブセットとして、使用頻度の高い4,833字を収録しています。
筆書体
書体名 | Std | Pro | Pr5 Pr5N |
---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-4 | A-J1-5 | |
篠–M/B | ●※ | ||
羽衣–M/B | ● | ||
TB古印体 | ● | ||
日活正楷書体 | ● | ||
花胡蝶–L/M/B | ● | ||
花蓮華–L/M/B | ● | ||
花牡丹–DB | ● |
※字数不足あり:篠はA-J1-3より1,986文字(JIS第2水準は1,932文字)不足
UD書体
書体名 | 特殊 | Std | Std/StdN※1 | Pro | Pr5 Pr5N |
---|---|---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-3 | A-J1-4 | A-J1-5 | ||
TBUDゴシックSL/R/B/E/H | ● | ||||
TBUD丸ゴシックSL/R/B/H | ● | ||||
TBUD明朝M/H | ● | ||||
UDタイポス58/510/512/515 | ● | ||||
UDデジタル教科書体 R/M/B/H | ● | ●※ProN対応 | |||
UDDigiKyo Latin Regular/Medium/Bold/Heavy | ● | UDDigiKyo Italic Regular/Medium/Bold/Heavy | ● | ||
UDDigiKyo Writing Regular | ● | ||||
UDデジタル教科書体 学習記号 R/M | ● |
- ※1 StdNはJIS2004字形に対応し、Stdに144文字を追加した書体です。
- ※ UDデジタル教科書体欧文 UDDigiKyoLatin、UDDigiKyoItalic、UDDigiKyoWritingは1ウエイト=1書体とカウントします。
- ※ UDデジタル教科書体 学習記号はR/Mで1書体とカウントします。
タイプバンクフォント
【かな】
かな書体
書体名 |
---|
築地–L/M/B/E |
築地–MM/MB/ME/MU |
築地–GM/GB/GE/GU |
小町–L/M/B/E |
小町–MM/MB/ME/MU |
小町–GM/GB/GE/GU |
良寛–L/M/B/E |
良寛–MM/MB/ME/MU |
良寛–GM/GB/GE/GU |
行成–L/M/B/E |
行成–MM/MB/ME/MU |
行成–GM/GB/GE/GU |
弘道軒–L/M/B/E |
弘道軒–MM/MB/ME/MU |
弘道軒–GM/GB/GE/GU |
※上記以外のタイプバンクフォントをご希望の方はお問い合せください。
字游工房フォント【OpenType】
1書体から5書体/10書体/18書体/28書体の各書体パックで字游工房フォントを任意にフォント選択が可能です。
※ 利用可能全書体パックには字游工房フォントは含まれません。ご希望の場合、サーバー台数の28書体パック追加書体価格/1書体が別途1書体ごとに適用されます。
明朝体
書体名 | 特殊 | StdN | Pr6N |
---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-7 | ||
游明朝体 L/R/M/D | ●※ | ||
游明朝体 B/E | (3) | ||
游築見出し明朝体 | (1) | ||
游築見出し明朝体Alt | (2) | ||
文游明朝体 | (3) | ||
文游明朝体 文麗かな | (3) | ||
文游明朝体 蒼穹かな | (3) | ||
文游明朝体 勇壮かな | (3) | ||
文游明朝体 古雅かな | (3) | ||
文游明朝体S 垂水かな | (3) | ||
文游明朝体S 朝靄かな | (3) | ||
文游明朝体S 水面かな | (3) |
- ※ Pr6N(A-J1-7)令和合字2文字が追加対応されたAdobe-Japan1-7(Pr6N)書体 モリサワA-J1-7(Pr6N)と互換性あり
- (1) JIS 第1水準漢字+表外漢字+人名用漢字+漢字異体字+ひらがな+カタカナ+約物(英数字は収録されていません)
- (2) 「游築見出し明朝体」の異体字セット
- (3) Adobe-Japan1-3に準拠 ルビ用仮名を追加収録
ゴシック体
書体名 | 特殊 | StdN | Pr6N |
---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-7 | ||
游ゴシック体 L/R/M/D/B | ●※ | ||
游ゴシック体 E/H | (3) |
- ※ Pr6N(A-J1-7)令和合字2文字が追加対応されたAdobe-Japan1-7(Pr6N)書体 モリサワA-J1-7(Pr6N)と互換性あり
- (3) Adobe-Japan1-3に準拠 ルビ用仮名を追加収容
筆書体
書体名 | 特殊 | StdN | Pr6N |
---|---|---|---|
A-J1-3 | A-J1-7 | ||
游教科書体 New M/B | (4) | ||
游教科書体 New 横用 M/B | (4) | ||
游勘亭流 | (5) |
(4) 「游築見出し明朝体」の異体字セット
(5) JIS 第1水準漢字+ひらがな+カタカナ+英数字+約物(JIS 第2水準の漢字は「游」のみ収録)
字游工房フォント
【かな/欧文】
かな書体
書体名 |
---|
游明朝体五号かな L/R/M/D |
游明朝体36ポかな L/R/M/D/B/E |
游築初号かな※ |
游ゴシック体初号かな L/R/M/D/B/E/H |
※ ひらがな+カタカナ+英数字+約物 (モリサワかなフォントの収容文字との違いあり)
欧文書体
書体名 |
---|
JKHandwriting Light /Regular/Medium/Bold/Heavy/Medium Italic/RL Light/RL TW Light |
欧文:小学校英語教科書に使用される大文字・小文字・数字・約物など101文字を収録
字游工房フォントの仕様
詳細に関しましては、モリサワサポートページをご参照ください。