多言語フォントの入力設定方法
該当製品
MORISAWA PASSPORT / MORISAWA PASSPORT ONE / MORISAWA PASSPORTアカデミック版 / MORISAWA PASSPORTアカデミック版(認定校版)/ Select Pack
該当OS
・ Mac OS X
・ Windows OS
多言語フォントを入力する際の基本的な設定です。
下記は基本的な設定方法となります。詳しくはOSのマニュアルをご参照ください。
多言語フォントの使用に際して、アプリケーション毎にOpenType フォント機能、組版、印字のための設定が異なります。
詳細につきましては、各アプリケーションの開発メーカーの情報をご確認ください。
Macの設定方法
1.アップルメニュー ➡ システム環境設定 ➡「キーボード」を選択します。
2.「入力ソース」タブをクリックし、「追加」ボタン(+)をクリックします。

3.言語(「簡体中国語」など)を選択し、右側の入力ソース(「手書き」など)から1つまたは複数を選択します。
4.「追加」をクリックします。


5.画面右上の「ことえり」アイコンをクリックすると、先ほど追加した言語が一覧に追加されています。
ここでは例として「拼音 - 簡体字」を選択します。

•中国語の発音「拼音(ピンイン)」をアルファベットで入力することができます。 例えば 「nihao」と入力し、「你好」と変換することができます。
Windowsの設定方法
1.スタートメニュー ➡「設定」➡「時刻と言語」を選択します。

2.画面左側の「言語」をクリックし、「優先する言語を追加する」をクリックします。


3.「インストールする言語を選択してください」画面が表示されます。
一覧から追加したい言語をクリックし、「次へ」をクリックします。
ここでは例として、「中国語(簡体字)」を選択します。

4.「言語機能のインストール」画面が表示されます。
「インストール」をクリックします。
5.「言語」画面に戻り、インストールが完了するまでしばらく待ちます。

6.インストールが完了し、「言語」欄の「優先する言語」に追加した言語が表示されていることを確認します。

7.言語バーで言語を変更すると、入力モードを切り替えることができます。
参考資料
多言語組版について
「MORISAWA PASSPORT 英中韓組版ルールブック(タイ語含む)」PDFをこちらからご覧いただくことができます。