モリサワニュース
2011年04月号 第73号

第74号の主な内容
TOPICS :「RISAPRESS Color800」ついに登場!
プロダクションプリントでのミドルボリューム市場をターゲットとしたフルカラー・オンデマンド印刷機に、次世代型フラッグシップモデル 「RISAPRESS Color800」 が期待とともにRISAPRESSシリーズの最上位機種として誕生しました。
フォント ア・ラ・カルト : ヒラギノフォント採用事例
MORISAWA PASSPORTに収録された書体からヒラギノフォントの採用事例を紹介。
日々、皆様の目に触れる高速道路標識は、高い視認性が求められますが、昨年からはここに「ヒラギノ角ゴシック体 W5」が利用されています。
紙上講座 : 文字組版の教室<第4回>
文字組版に関する知識や技術を深めていただくための紙上講座です。
前回は「字間調整と詰め組」で文字間を取り上げたので、今回は行と行の間隔について「行送りと行間の基本」をテーマに読みやすい組版を解説しています。
展示会出展情報 : JP2011 情報・印刷産業展
JP2011のモリサワブースは、「電子書籍ソリューション」 「ドキュメントソリューション」「フォントゾーン」の3つのゾーンを設け、「MCBook」や「MC-B2」などの最新バージョンの展示とともに最新情報を準備して、皆様のご来場をお迎えいたします。
モリサワ会 会員紹介
今回は、活版印刷所として設立され、その後、写植、電算、DTP、オンデマンド印刷と時代を常にみつめておられる「巧文社印刷株式会社」様(福岡県)をご紹介します。
はるひ と こもも のDTP勉強中!
誰もが知っている業界用語「ゲタ」ってナニ? 今回の「DTP勉強中!」では、文字化けすることなくフォントを上手く活用するために「かなフォントと合成フォント」について解説。