モリサワの発行物

ページメニュー

表現・特徴で見つけるフォントBOOK Morisawa Fonts書体見本帳2024–2025

2024年11月発行。マイナビ出版より、写真右の特装カバー版を販売。シリーズ既刊「モリサワ総合書体見本帳」と同様に、Morisawa Fonts搭載書体を網羅した書体見本帳として制作・刊行しました。2024年度の新書体や新たな巻頭特集を掲載しています。

表現・特徴で見つけるフォントBOOK モリサワ総合書体見本帳 2023–2024

2023年11月発行。マイナビ出版より、写真右の特装カバー版を販売。Morisawa Fonts搭載書体を網羅した総合書体見本帳として制作・刊行しました。2023年の新書体や新たな巻頭特集を掲載しています。

表現・特徴で見つけるフォントBOOK モリサワ総合書体見本帳 2022–2023

2023年2月発行。マイナビ出版より、写真右の特装カバー版を販売。Morisawa Fonts搭載書体を網羅した総合書体見本帳として制作・刊行しました。従来の「明朝体」「デザイン書体」といった書体分類だけではなく、「つくりたい表現」や「特徴」といった独自のカテゴリで書体が見つかる、使い手目線にこだわった見本帳です。

デザイン事典 文字・フォント

2010年出版。+DESIGNING編集部(共著)。書体見本や組見本はもちろん、幅広い分野のデザイナー30名への『文字が果たす役割』をテーマにしたインタビューなどを掲載しています。現在は販売を終了しています。

文字は語る

書体をどう選び、どう使うかを考えるときに参考となる基礎知識を、デザイナーの実践とあわせて紹介しています。

組版で語る

組版に必要な文字や文章の基礎知識を押さえながら、組版を通じた豊かな表現について探求します。