
モリサワフォントはビジネスシーンで広く普及していて信頼感が高く、種類も豊富なので、導入に迷いはなかったです。
2,000以上の豊富な書体のラインナップを持つ当社のフォントは、ジャンルや媒体を問わない幅広い分野で採用されています。
モリサワのフォントをご採用いただいた企業・団体様のインタビュー記事やジャンル、製品別の事例をご紹介します。
フォントを選んだ理由や背景について、採用いただいた企業・団体様にインタビューしました。
モリサワフォントはビジネスシーンで広く普及していて信頼感が高く、種類も豊富なので、導入に迷いはなかったです。
既存フォントのカスタマイズによって、コストも時間も抑えながらオリジナリティも手に入れることができました。
UDデジタル教科書体が搭載されていることが大きな強みになっています。
2023年秋、カワサキモータース株式会社にとって初めて市場に投入する電動モーターサイクル、ハイブリッドモーターサイクルの発売が欧州で発表された。その開発の裏では、両機種のモニターに採用するオリジナルフォント『Kawasaki Type 001』『Kawasaki Type 002』をモリサワと共同開発するという、初のプロジェクトも進行。オリジナルフォント導入の経緯や、専用性の高いフォント制作ならではのカスタマイズなどについて、カワサキモータース株式会社のスタイリングデザイナーで、モニターのGUIデザインを統括したソ ジウォン氏に話を聞いた。
バスの現在位置や到着時刻をタイムリーに把握できるバスロケーションシステム(バスロケ)は、道路状況や天候の影響を受けやすいバスの課題を解決する方策として導入が進んでいる。アーティサン株式会社が開発したバスロケ『バス予報』は、クラウドの活用によって設置の容易さと低コストを実現し、支持を集めている。 同社のこだわりは「誰もが見やすく、使いやすい」サービスの提供。2019年に『バス予報』の運用を開始した館林市では、運行情報をデジタルサイネージにも反映し、画面表示にはモリサワの「UD新ゴ」を採用した。館林市の柴田氏、そして本件を担当したアーティサン株式会社サービス開発事業部 運用班の松尾氏に、『バス予報』導入の経緯やサービスへの思いを伺った。
多くの企業・団体様に選ばれています。
モリサワのフォントをご採用いただいた企業様のインタビュー記事を掲載しています。
フォントサポート
【サポート時間】平日:9:00~12:00と13:00~17:00 (祝日・弊社規定休業日を除く)