多言語フォント

ページメニュー

モリサワが提供する簡体字・繁体字、ハングル、ラテン文字は、汎用性や利便性の高い文字セットに準拠しています。


繁体字の文字セット

モリサワが提供する繁体字はAdobe-CNS1-0・Adobe-CNS1-3・Adobe-CNS1-6に準拠しています。これは繁体字を使用する地域で最もよく利用されているBig-5、HKSCSをカバーしています。(Big-5は1984年に5大パソコンメーカーが共同で共通のコード体系を策定したので、Big5の名が付けられました)HKSCS(香港追加文字セット)は香港政府がBig-5コードを元に拡張させた文字セット標準で、現在香港の中国語情報交換コードの標準となっています。香港の地名、人名用漢字、広東語用文字、異体字、ごく少数の簡体字、ひらがな、カタカナおよび、ロシア語のキリル文字など、香港で一般に使用される文字・符号が含まれています。
B5HKは、Adobe-CNS1に準拠するサブセットを採用した、モリサワ独自の繁体字文字セットです。 繁体字を使用する地域で最もよく利用されているBig5に加え、香港用の追加文字セットであるHKSCSの中から使用頻度の高い文字を収録しています。収録文字数は17,323文字です。

繁体字 Adobe-CNS1-0
(14,099字)
Adobe-CNS1-3
(18,846字)
Adobe-CNS1-6
(19,156字)
Adobe-CNS1-7
(19,179字)
B5HK
(モリサワ独自規格)
(17,323字)
Big5-1984
(13,461字)
HKSCS-1999
(4,702字)
※1
HKSCS-2008
(5,009字)
 
HKSCS-2016
(5,033字)
 

※1 HKSCS-1999ーHKSCS-2016より使用頻度の高いグリフを搭載


簡体字の文字セット

モリサワが提供する簡体字はAdobe-GB1-0・Adobe-GB1-1・Adobe-GB1-4に準拠しています。現在中国で最も普及している文字セットGB2312-80とGB18030-2000をカバーしています。1980年に漢字文字コード(文字セット)規格「資訊交換用漢字編碼字符集基本集」(GB2312-80/7,445字)を公布、2000年にGB18030-2000/28,427字「情報交換用漢字エンコード基本集の拡張」が公布され、それぞれ国家標準となりました。GBとは国家標準のピンイン発音(Guojia Biaozhun)の頭文字の略です。

簡体字 Adobe-GB1-0
(7,717字)
Adobe-GB1-1
(9,897字)
Adobe-GB1-4
(29,064字)
GB2312-80
(7,445字)
GB12345-90
(7,583字)
GB18030-2000
(28,427字)

ハングルの文字セット

モリサワが提供するハングルはAdobe-Korea1-2に準拠しています。これは韓国で最も普及している文字コードKS X 1001(旧KS C 5601)(通称KSコード)をカバーしています。

ハングル Adobe-Korea 1-2
(18,352字)
KS X 1001-
(8,224字)

ラテン文字の文字セット

幅広い地域の言語に対応した書体を、用途に合わせてお選びいただけます。

ラテン文字 Adobe Latin 1 Pro
ラテンアルファベットを用いる100言語をサポートする独自規格
PE
Proがカバーする言語に加え、ギリシャ文字やキリル文字を含む151言語をサポートする独自規格