モリサワ 「さがみはらSDGsパートナー」に参画
株式会社モリサワは、神奈川県相模原市が推進する「さがみはらSDGsパートナー」に参画しました。パートナー登録日は2020年11月2日です。
相模原市は、SDGsの推進に向けた取組みと、発展を続ける都市部と雄大な自然の調和や共生社会の推進など、高いポテンシャルが評価され、2020年度SDGs未来都市にも選出されています。モリサワは、ユニバーサルデザインに配慮した「UDフォント」、多言語ユニバーサル情報配信ツール「MCCatalog+」などを通じて、紙やWebでの制作物、デジタルデバイスでの情報配信におけるコミュニケーション向上を支援し、「さがみはらSDGsパートナー」としてSDGs達成に向けた協業に取り組みます。
さがみはらSDGsパートナーとは

相模原市は、企業、NPO、団体、教育機関、個人事業者などに呼びかけ、SDGs の理念を踏まえ、地域課題の解決や「誰一人取り残さない」持続可能なまちづくりに、共に手を携え取り組める「さがみはらSDGsパートナー」を募集しています。
さがみはらSDGsパートナー制度の目的
・企業、NPO、団体、教育機関、行政等がSDGsを起点に連携を深め、豊かな自然環境とにぎわいのある街を次世代につないで行くための取組みを進めるため
・一人ひとりの行動変容を促し、「誰一人取り残さない」持続可能な社会を実現するために、連携してSDGsの普及啓発に取り組むため