ニュース&プレスリリース

ページメニュー

モリサワが提供する書体の開発担当者の著書『奇跡のフォント 教科書が読めない子どもを知って―UDデジタル教科書体 開発物語』を抽選でプレゼント!発達障害との共創をテーマにしたオンラインセミナーにも登壇

株式会社モリサワが提供する「UDデジタル教科書体」の開発担当者として、現在も教育現場におけるUDフォントの重要性を普及している高田裕美が、自身の著書として『奇跡のフォント 教科書が読めない子どもを知って ―UDデジタル教科書体 開発物語』(時事通信社)を2023年3月23日(木)に発売しました。本書の制作に協力したモリサワより、この出版を記念して、抽選で10名様に本書をプレゼントする特別企画を実施します。

また、「発達障害との共創」をテーマにした合同会社Ledesone(レデソン)主催のオンラインセミナー「ハッタツソンフェス2023」に高田が登壇し、著書についてお話しします。

本書のテーマであるUDデジタル教科書体は、約8年の開発期間を費やして完成した、モリサワを代表するユニバーサルデザイン(UD)フォントの一つです。学習指導要領に準拠し、書き方の方向や点・ハライの形状を保ちながらも、太さの強弱を抑え、ロービジョン(弱視)、ディスレクシア(読み書き障害)に配慮したデザインで、読みやすさについてのエビデンスも取得しました。2017年には「Windows 10 Fall Creators Update」以降のWindows OSに標準搭載され、広くご利用いただいています。
本書では、高田自身が書体デザイナーになるまでの道のり、そして実際にロービジョンの当事者の方や指導者の方のご意見を伺うなどしてUDフォントを開発してきた軌跡が紹介されています。さらに、実際にUDデジタル教科書体を使用するときのアドバイスが多数掲載され、教育現場での活用はもちろん、今後ますます注目されるユニバーサルデザインへの理解に役立つ一冊です。

書籍情報

時事通信社『奇跡のフォント 教科書が読めない子どもを知って ―UDデジタル教科書体 開発物語』
著者:高田 裕美
発売日:2023年3月23日(金)
価格:1,980円(税込)
ISBN:978-4-7887-1871-5

本書の詳細はこちら

著者プロフィール

高田 裕美

女子美術大学短期大学グラフィックデザイン科卒業後、ビットマップフォントの草分けである林隆男氏が設立した株式会社タイプバンクに入社。32年間、書体デザイナーとしてさまざまな分野のフォントの企画・制作を手がける。2017年モリサワによるタイプバンクの吸収合併に伴い、モリサワにて教育現場における書体の重要性や役割を普及、推進する部署に所属し、セミナーやワークショップ、執筆、取材など広く活動中。

なお、本書 202 ページ所載のイラストは、NPO 法人リヴォルヴ学校教育研究所の小野村哲氏が原案のイラストですが、過去に行った弊社セミナーにおける説明および管理が不十分であったことをここにお詫び申し上げます。

本書を抽選で10名様にプレゼント

ご応募いただいた方の中から抽選で10名様に、本書をプレゼントする特別企画を実施します。

応募期間:2023年3月23日(木)〜4月21日(金)
※当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。

応募の詳細はこちら

「ハッタツソンフェス2023」について

世界自閉症啓発デーで発達障害啓発週間の1日目である4月2日に、オンラインセミナー「ハッタツソンフェス2023」が開催され、企業・団体、個人のさまざまな取り組み事例が紹介・発信されます。
高田氏もプログラムの一部に登壇し、書籍『死にたかった発達障がい児の僕が自己変革できた理由』の著者である西川幹之佑氏との対談を通して、UDフォントを活かした子どもたちへの学習支援についてお話しします。

開催概要

タイトル:ハッタツソンフェス2023
日      時:2023年4月2日(日)14:00〜18:30(オープニング・クロージング・休憩含む)

17:30〜18:10】「奇跡のフォント」 UDデジタル教科書体がつないだ開発者と学習障害当事者大学生の出会いと未来 / 西川 幹之佑氏、高田 裕美(株式会社モリサワ 広報宣伝課)

形   式:YouTube LIVE
参 加 費:無料
主   催:合同会社Ledesone


詳細・視聴登録はこちら

●本件に関するお問い合わせ
株式会社モリサワ ブランドコミュニケーション部 広報宣伝課
E-mail: pr@morisawa.co.jp

 

※修正履歴
[2023年9月27日 10:00]
本書イラストに関する説明を追加し再公開しました。