モリサワ文字文化フォーラム

ページメニュー

開催概要

第11回 - こんな時にはこんな文字 ―気持ちが伝わる文字って?―

第11回目を迎えるモリサワ文字文化フォーラムでは、11/5よりdddにて開催される「大宮エリー展」のトークショーとの共同での開催となります。
今回のフォーラムでは、演出家・CMディレクター・CMプランナーなど、各方面でその才能を発揮する大宮エリー氏と、グラフィックデザイナー・アートディレクターでGRAPH代表取締役社長の北川一成氏を迎え、「こんな時にはこんな文字」ー気持ちが伝わる文字って?ーというタイトルでトークショーを行います。

おかげさまをもちまして、満席、盛会裏に終えることができました。
ありがとうございました。

講師

大宮エリー 氏(作家/脚本家/映画監督/演出家/CMディレクター/CMプランナー)
北川一成 氏(グラフィックデザイナー・アートディレクター/GRAPH代表取締役社長)

日時

2013年11月5日(火) 15時00分―16時30分(開場14時30分)

場所

モリサワ本社4F 大ホール
大阪府大阪市浪速区敷津東2-6-25

参加費

無料

定員

150名

組織

主催/株式会社モリサワ
共催/dddギャラリー
後援/社団法人 日本グラフィックデザイナー協会

プロフィール

大宮エリー(おおみやえりー)

作家/脚本家/映画監督/演出家/CMディレクター/CMプランナー
1975年大阪生まれ。広告代理店勤務を経て、2006年に独立。映画「海でのはなし。」で映画監督デビュー。
主な著書に、『生きるコント』『生きるコント2』(文春文庫)、絵本「グミとさちこさん」(講談社 絵/荒井良二)現在、サンデー毎日「なんとか生きてますッ」をエッセイ連載中。舞台「GOD DOCTOR」(新国立劇場)、「SINGER 5」(紀伊国屋ホール)の作演出。テレビドラマ「木下部長とボク」「ROOM OF KING」「the波乗りレストラン」(総合演出・脚本)「デカ黒川鈴木」「三毛猫ホームズの推理」(脚本)「おじいさん先生」(総合演出)「サラリーマ ンNEO」(脚本参加)スピッツ、ケツメイシ、山崎まさよし、ハナレグミなどのPVも手がける。
◇2012年2月渋谷PARCO MUSEUMにて開催した初めての個展、言葉と造形のインスタレーション「思いを伝えるということ」展で1万2千人を動員。その後、札幌PARCOにて 3500人、京都FOILギャラリーにて、4000人を動員し、2013年3月30日より、東北へ。せんだいメディアテークにて巡回展を開催し 4050人を動員した。個展をまとめたアート本「思いを伝えるということ展のすべて」(FOIL出版) と、詩と短編集「思いを伝えるということ」(文藝春秋)が、好評 発売中である。
2013年2月には第2弾「生きているということ」展が 渋谷PARCO MUSEUMにて開催され、1月18日~2月24日表参道のギャラリー、EYE OF GYREにて、絵と造形による個展“A HOUSE OF LOVE BY ELLIE OMIYA”にて、初めて言葉のないアート個展を開催した。
◇ユーストリームの生配信番組「スナックエリー」(ほぼ毎週月曜22:00~)ではママ(MC)として多彩なゲストを迎え、全国の視聴者と乾杯し ている。
「スナックエリー」 http://www.ustream.tv/channel/snack-ellie
◇毎週金曜日16時より、J-WAVE他JFL5局ネットで、大宮エリーがナビゲートするトーク番組、「TOYOTA FRIDAY DRIVE WITH ELLIE」にてラジオパーソナリティー。

北川一成(きたがわいっせい)

グラフィックデザイナー・アートディレクター。GRAPH代表取締役社長
1965年兵庫県加西市生まれ。 87年筑波大学卒業。89年GRAPH(旧:北川紙器印刷株式会社)入社。
01年、書籍『NEW BLOOD』(発行:六曜社)で建築・美術・デザイン・ファッションの今日を動かす20人の1人として紹介。同年国際グラフィック連盟(世界約250名のトップデザイナーによって構成される世界最高峰のデザイン組織)の会員に選出。
04年、フランス国立図書館に、“近年の印刷とデザインの優れた本”として多数の作品が永久保存される。11年秋、パリのポンピドーセンターで開催される現代日本のグラフィックデザイン展の作家15人の1人として選抜される。“捨てられない印刷物”を目指す技術の追求と、経営者とデザイナー双方の視点に立った“経営資源としてのデザインの在り方”の提案により、地域の 中小企業から海外の著名高級ブランドまで多くのクライアントから支持を得る。フジテレビのデザイン情報番組『ニューデザインパラダイス』、NHKの経済情報番組『ビジネス新伝説 ルソンの壷』、『芸術劇場』に出演。著作に『変わる価値』(発行:ワークスコーポレーション)、関連書籍に『ブランドは根性_世界が駆け込むデザイン印刷工場GRAPHのビジネス』 (発行:日経BP社)がある。

このフォーラムは終了いたしました。

株式会社モリサワ 文字文化フォーラム事務局
〒556-0012 大阪府大阪市浪速区敷津東2-6-25
TEL:06-6649-3311 FAX:06-6649-2157
E-Mail:bunkaforum@morisawa.co.jp