サステナビリティ

ページメニュー

外部団体⽀援活動・パートナーシップ

政府機関、公共団体、教育機関、⺠間企業、各種団体・制度

地方創生SDGs
官民連携
プラットフォーム
「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」は、内閣府が運営する、地方創生に取り組む自治体とSDGsに関心ある企業を結ぶプラットフォーム。
会員間での課題や将来像を共有し、官民連携での課題解決とSDGsの実現に向けた取り組みを進めることができる。当社は会員として登録している。
関西SDGsプラットフォーム 関西SDGsプラットフォームは、SDGsの達成のために、関西の民間企業、市民社会・NPO/NGO、大学・研究機関、自治体・政府機関がそれぞれの連携と協働により、SDGsの重要性を普及させたり、新たな取り組みを創出することを目的としたプラットフォーム。当社は、会員として登録している。
九州SDGs経営推進フォーラム SDGsの達成に向け、課題解決に資するソリューションの提供を行う企業として、当社の福岡営業所が「パートナー企業」に選定されている。
福岡県SDGs登録制度 県内でSDGsに積極的に取り組む企業・団体を広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」することで、登録事業者の取組を支援することを目的とした制度。当社の福岡営業所が登録している。
なごやSDGsグリーンパートナーズ 名古屋市が事業活動においてSDGsの実現に向け取り組む事業所を登録・認定し、自主的な取り組みを支援する制度
とよたSDGsパートナー 豊田市とともに、SDGsのゴールや豊田市の地域課題の解決に向け、連携し、持続可能な取り組みや活動を推進するとともに、SDGsの普及啓発を図る企業・団体の登録制度
さがみはらSDGsパートナー 相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取り組みや地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組む企業・団体などを登録する制度
SDGsさがみはらエコ宣言 さがみはら地球温暖化対策協議会、相模原商工会議所、相模原市とともに、地球温暖化の抑止に関わる取り組みや活動に着目し、温暖化対策に意欲的に取り組むことを目的に、事業者が実践できる事項を宣言、登録する制度
法政大学SDGsパートナーズ 法政大学と産官学の多様なパートナーとの連携を促進し、「次世代のSDGs人材の育成」を目指すためのプラットフォーム
関西大学SDGsパートナー 関西大学の取り組みに賛同する企業、自治体、教育機関、団体等とパートナーとして連携し、相互の人的、知的資源の交流と物的資源の活用により産官学連携を強化し、SDGsの一層の推進に努め、関西大学が有する豊富なネットワークとの連携の強化を図る制度。

⾮営利団体、公益社団法⼈、⼀般社団法⼈

特定非営利活動法人
国際連合
世界食糧計画
WFP協会
(国連WFP協会)
国連WFP協会は、飢餓と貧困の撲滅を使命とするWFP国連世界食糧計画を支援する認定NPO法人で、日本におけるWFP国連世界食糧計画の公式支援窓口。
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 シャンティ国際ボランティア会はすべての子どもに教育を届けるため、アジア7カ国8地域で「本」を通じた継続的な教育文化支援を行い学びの文化を育てているNGO団体。また災害時には子どもたちの学びを守るため、緊急人道支援に取り組んでいる。当社は、教育文化支援の一環として行っている「絵本を届ける運動」に参加。
一般社団法人サステナブルトランジション 産官学民のあらゆる関係者が参画し知見を持ち寄ることで持続可能な社会の構築を促すオンラインSDGsプラットフォームPlatform Cloverの開発・運用を行なっている団体。
NPO法人ファザーリング・ジャパン 「Fathering=父親であることを楽しもう」をスローガンに、父親支援事業の理解・浸透こそが、「笑っている父親」を増やし、ひいては働き方の見直し、企業の意識改革、社会不安の解消、次世代の育成につながると信じ活動するNPO法人。当社では「イクボス中小事業同盟」に加盟し、役員・管理職の意識改革を図っている。
特定非営利活動法人AlonAlon AlonAlonは障害をもった方々の収入向上と自立を目的として設立されたNPO法人。就労継続支援B型事業所「AlonAlonオーキッドガーデン」を持ち、胡蝶蘭を栽培して企業や個人へ販売。お花の購入が社会貢献につながります。当社では、お客様への贈答用に胡蝶蘭を購入している。
特定非営利活動法人フードバンクとやま 食の大切さや人の大切さ、地球環境の大切さを考え、会社や個人からの寄付で寄せられた食べ物を無償で福祉施設や福祉団体に届けているNPO法人。当社ではその理念に共鳴し、社内の災害備蓄食料品の入替時に寄付活動を行っている。

企業活動情報

パラスポーツ支援

パラスポーツ⽀援

モリサワではユニバーサル社会の実現のため、2015年からパラスポーツを⽀援しています。さまざまな障がいや課題を個性あふれるプレーに変えて⾒せてくれるパラアスリートたちと、感情溢れるコミュニケーションを実現する当社の彩り豊かなフォントを重ね合わせ、団体や⼤会、アスリートの⽀援を続けています。

> 詳しくはこちら

FONT SWITCH PROJECT

FONT SWITCH PROJECT

みんなの「フォントスイッチを“ON”にする」をテーマに、フォントの楽しさや便利さを広めるために活動中。フォントが多様な⼈たちの「伝わる」を⼿助けできることを知ってもらうため、イベントやフォント愛⽤者へのインタビュー、フォントに関するTipsの発信などを⾏っています。さまざまなシーンでフォントを⾝近に感じてもらい、活⽤してもらえる情報をお届けしています。

> 詳しくはこちら

モリサワ note編集部

モリサワ note編集部

漫画家 沖⽥×華先⽣ 特別講演会「やらかしたっていいじゃん」

モリサワの共⽣社会の実現、ダイバーシティの推進活動の⼀環として、LD、ADHD、識字障害といった⽬に⾒えない障害と向き合いながら、⾃⾝の経験を⾚裸々に公表し続ける漫画家の沖⽥×華先⽣、株式会社ぶんか社 第⼀編集部 編集⻑の花澤亜希⼦⽒をお招きし、「障害への理解」をテーマに特別講演会を⾏いました。

> 詳しくはこちら