フォント用語集

ページメニュー

外字


特定の文字集合に対し、そこに含まれない文字のこと。

一般的には、文字セット「JIS X 0208」に含まれない文字のことを指しますが、DTPの現場では使用しているフォントに含まれない文字や記号を総じて「外字」と呼ぶこともあります。

OCFフォントやCIDフォントが主流だった頃は、①⑩㊿問問問㊊㊐㊗㍿㌘㌕㍉㍍〠☎などの特殊文字や一般的に使われない漢字などは、Illustratorなどのアプリケーションでその度に作成したり、外字フォントを使うことで対応していました。しかし、豊富な文字種を持つOpenTypeフォントの登場により、その必要性は少なくなっています。