フォント用語集

ページメニュー

文字セット


定められた文字集合のこと。

たとえば、「JIS X 0208-1990」という文字セットは、JIS第一水準、第二水準を含む6,879字(うち漢字6,355字)の集合体と定められています。

文字セットには「JIS X 0208」「JIS X 0213」のような公的規格として決められているものと、アドビ株式会社が定める「Adobe-Japan1」(略称:A-J1-5など)、モリサワが定める「ミニセッ ト」、アップル社が定める「Apple Publishing Glyph Set」(APGS)、共同通信社が定める「U-PRESS」、マイクロソフト社が定める「メイリオ文字セット」のように、特定の企業や団体が決めているものがあります。

DTPの現場で使われるフォントの多くは、Adobe-Japan1(A-J1)の規格に準じて文字セットが定められています。

モリサワのOpenTypeフォントを例にとると、[Std]フォントはA-J1-3、[Pro]フォントはA-J1-4、[Pr5]フォントはA-J1-5、[Pr6][Pr6N]フォントはA-J1-6によって収録文字が決められています。