ヒラギノ角ゴ 繁体中文の特徴

和文書体「ヒラギノ角ゴ」のデザインを踏襲した、ゴシック体の繁体中文です。台湾、香港、マカオで使用される繁体字を現代的なデザインの書体として仕上げています。和文書体の「ヒラギノ角ゴ」、「ヒラギノ角ゴ 簡体中文」と合わせて使用すれば、日本語・簡体中文・繁体中文を併記する際も、統一感のあるデザインが可能です。

読み方
ひらぎのかくごはんたいちゅうぶん
メーカー
SCREENグラフィックソリューションズ
言語
中国語(繁体字)
収録製品
  • Morisawa Fonts(スタンダード/教育機関/公共団体)
  • ※Morisawa Fontはプランによって利用可能書体が異なります。詳細はこちら

  • MORISAWA PASSPORT(アカデミック版含む)
  • TypeSquare

サイズ

カラー

Webフォントを使って好きな文章を試すことができます

ヒラギノ角ゴ 繁体中文 W3 の収録製品

  • %{package}
    Morisawa Fonts(スタンダード/教育機関/公共団体)

    ※プランによって利用可能書体が異なります。

    詳細を見る
  • %{package}
    MORISAWA PASSPORT(アカデミック版含む)
    詳細を見る
  • %{package}
    TypeSquare
    詳細を見る
収録製品の対応表 文字セット対応表

= 含まれます

= 選択できます

= 含まれません

※AJ1-7、モリサワフォントのPr5NはAP版書体のみ対応

製品一覧 Morisawa Fonts(スタンダード/教育機関/公共団体) MORISAWA PASSPORT(アカデミック版含む) MORISAWA PASSPORT for iPad Standard Pack Select Pack 1/3/5 Select Pack PLUS 基本書体7パック
OTF OTF OTF OTF OTF OTF
W3 含まれます 含まれます 含まれません 含まれません 含まれません 含まれません
W6 含まれます 含まれます 含まれません 含まれません 含まれません 含まれません
製品一覧 Adobe-CNS1-6
W3 含まれます
W6 含まれます