新春MORISAWA FAIR 2018レポート!
カテゴリ:イベント、カテゴリ:バリアブルソフト『MVP』
今年も新年恒例「MORISAWA FAIR 2018」を開催しました。

皆様、こんにちは。
久しぶりの登場となります、ハルヒです。
雪が降り、冷え込みが強くなっていく一方ですが、風邪など引かれませんようしっかりと手洗い・うがいを心がけてくださいね。
今回は、モリサワ本社(大阪)での新春恒例「MORISAWA FAIR 2018」の最新情報をレポートいたします。
今年のMORISAWA FAIR 2018
23日(火)・24日(水)の2日間、モリサワ本社(大阪)4Fにて「MORISAWA FAIR 2018」を開催しました。たくさんの方々にお越しいただきました。
各メーカ様のご協力をいただき、特別企画セミナーにも両日共に多くのお客様がご来場いただき、大盛況でした。

左下:1/24 第一部【Adobe Creative Cloud 徹底活用!】 右下:1/24 第二部【進化し続けるNAS、QNAPが選ばれる理由】
展示会場の様子
【出展機器】
・フォント製品「MORISAWA PASSPORT」
・Webフォントサービス「TypeSquare」
・多言語対応電子配信ツール「MCCatalog+」
・組版編集ソフトウェア「MC-Smart 3」
・可変印刷ソフトウェア「MVP7」
・クラウド対応レイアウトエンジン「LayoutSquare」
・PODシステム「RISAPRESS Color6100」
・PODシステム 富士ゼロックス「Versant 3100 Press」
・カラーLEDプリンター 株式会社沖データ「MICROLINE VINCI C941dn」
・ワークフローソリューション 株式会社メディアテクノロジージャパン「EQUIOS」
・次世代ハイブリッドワークフロー 富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ株式会社「XMF」
・デジタル校正ソフトウェア 株式会社ロイヤルソフトセンター「Proof Checker Pro」
・印刷物検査・検版ツール 株式会社ジーティービー「HallMarker」
・高品質ネットワーク接続ストレージ 株式会社フォースメディア「QNAP」
【セミナー】
MORISAWA FAIR 2018 セミナー内容についてはこちら

MVPの展示
MVPのブースは、イメージバリアブルで作成したカレンダーやグラスマーカーサンプルを展示しました。
イメージバリアブルカレンダーについてはこちら!
http://www.morisawa.co.jp/blogs/mvp/3695
グラスマーカーについてはこちら!

KOTOHOGI PROJECT発動! コラボレーション企画
今回、新たなコラボレーション企画を行い、MORISAWA FAIR 2018を皮切りに豪華なサンプルをお披露目できました。
創業四百有余年という、奈良で一番の老舗和菓子店をモデルにさまざまな印刷物のサンプルを展示、和菓子店当主のお名前にある『寿』は大和言葉で『言祝ぐ』→『ことほぎ』→『寿』と変化していることから『KOTOHOGI PROJECT』と命名しました。
また、創業から26代続くお店ということもあり、周年行事や婚礼など、進物やお祝い事にお使いいただける2種類のパッケージをメインに作成しました。
【サンプル内容】
・お菓子を入れる箱
・箱を包む帯(のし紙にもなります)
・小冊子
・商品POP
・プライスカード
・あいさつ文
紙も全てのサンプルにこだわり、ハイクオリティなオリジナルサンプルが完成しました。
フォントはモリサワの新書体『きざはし金陵』をメインに、連綿体(続け字)が美しい『みちくさ』を表書きに使用しました。
そして、奈良の和菓子店ということで大和言葉を表書きに表現しました。
【コラボレーション】
箱→株式会社 熊田洋紙店 様
紙→株式会社 竹尾 様
出力→富士ゼロックス大阪 株式会社 様
フォント(新書体)→株式会社モリサワ


「RISAPRESS Color6100」株式会社モリサワ
対応印刷用紙の幅を広げ、さまざまな用紙に対し、最高出力速度毎分100ページを維持しつつ、安定した搬送性と印刷を可能とし、高い生産性を実現しました。
長尺紙の大量給紙が可能なトレイを用意し三つ折りカタログ、POPなど多種多様な用途に対応できる点などをアピールしました。

「Versant 3100 Press」 富士ゼロックス大阪株式会社様
豊富な後加工オプション、高画質、高い生産性など、プロダクションプリンターに求められるさまざまな課題にハイレベルで応えるPODシステムです。
中綴じ冊子の全面デザインがインライン処理で可能な天地トリマー機能を紹介いたしました。
また、『KOTOHOGI PROJECT』のパッケージ印刷もこのプリンタで印刷しました。

「MICROLINE VINCI C941 dn」 株式会社沖データ様
特色ホワイト、特色クリアートナーでの出力、厚紙対応、封筒定着ユニット搭載により、さまざまな用途に活用できます。

「XMF」「Phoenix」 富士フイルムグローバルグラフィックスシステムズ株式会社様
「XMF」…RIP機能だけでなく、面付けやCMSなどの運用可能な統合ワークフローシステム。
「Phoenix」…「XMF」と連携することで、複数種の印刷機・用紙にまたがる多品目ジョブの自動化やJDF運用が可能になります。

「Proof Checker PRO」 株式会社ロイヤルソフトセンター様
PDFファイルの編集前後の照合によって、手間のかかる校正作業を大幅に正確化・効率化するデジタル校正ソフトウェアです。

「Hallmarker」 株式会社ジーティービー様
デジタルデータと印刷物での比較検査、単面と面付け後の校正紙との内容検査など、あらゆる比較検査が可能なソフトウェアと検査装置です。

「EQUIOS」 株式会社メディアテクノロジージャパン様
豊富な経験に基づくプロフェッショナルのノウハウを活かしたワークフローソリューションです。

「QNAP NAS」 株式会社フォースメディア様
最先端テクノロジーによる、使いやすく、堅牢で大容量、そして高い信頼性を実現したネットワークストレージ(NAS)です。

以上、展示会の出展機器と合わせたご紹介でした。
こちらで紹介された製品に関するお問合せは、弊社担当営業か、「MVPに関するお問い合わせ」よりご連絡ください。
今後も引き続き展示会やイベント情報をレポートしてまいりますので、ご期待ください。
最後に…
『page2018』へ出展いたします!
開催期間:2018年2月7日(水)~ 9日(金) 10:00〜17:00
場所:サンシャインシティコンベンションセンターTOKYO
ブース番号 D-39(文化会館2F 展示ホールD)
展示品:MVP7、RISAPRESS、その他モリサワ製品
皆さま、是非お越しください!