用途
- 表示させる文字サイズが決まっており、1~3サイズ程度の文字を表示
- ラスタライザが組込まれていない環境で文字を表示
- ローパワーのCPUで文字を表示
- 低画素のデバイスで文字を表示
- 使用文字サイズが小さく、ROMなどのデータ容量に余裕が無い場合
特徴
提供可能サイズ |
8dot〜83dot |
書体 |
明朝体、ゴシック体、太ゴシック体、丸ゴシック体など |
対応言語 |
日本語、中国語(簡体字/繁体字)、韓国語、ラテン系言語、ロシア語、ギリシア語など |
提供フォーマット |
BDF、PCF、BMP、TrueTypeフォント埋込み形式 |
その他 |
外字作成、必要な文字サイズの作成が可能 |
ビットマップフォント(正体)
サイズ/横×縦 |
明朝体 |
ゴシック体 |
太ゴシック体 |
丸ゴシック体 |
8×8(8×8) |
● |
● |
- |
● |
9×9(9×9) |
● |
● |
- |
● |
10×10(10×10) |
● |
● |
- |
● |
10×10(9×9) |
● |
● |
- |
- |
11×11(11×11) |
● |
● |
- |
● |
12×12(11×11) |
● |
● |
- |
- |
12×12(12×12) |
● |
● |
- |
● |
13×13(12×12) |
- |
● |
- |
- |
13×13(13×13) |
● |
● |
- |
- |
14×14(13×13) |
● |
● |
- |
- |
14×14(13×14) |
● |
● |
- |
● |
16×16(15×15) |
● |
● |
- |
- |
16×16(15×16) |
● |
● |
- |
● |
16×16(16×16) |
- |
● |
- |
- |
18×18(17×17) |
● |
● |
- |
- |
18×18(18×18) |
● |
● |
● |
● |
20×20(18×18) |
● |
● |
● |
- |
20×20(20×20) |
● |
● |
● |
- |
21×21(20×20) |
- |
- |
● |
- |
24×24(22×22) |
● |
● |
- |
● |
24×24(24×24) |
● |
● |
- |
● |
28×28(26×26) |
● |
● |
- |
- |
29×29(26×26) |
● |
● |
- |
- |
30×30(26×26) |
● |
● |
- |
- |
32×32(30×30) |
● |
● |
● |
● |
36×36(32×32) |
- |
● |
- |
● |
40×40(36×36) |
● |
● |
● |
- |
44×44(40×40) |
● |
- |
● |
- |
48×48(44×44) |
● |
● |
● |
- |
50×50(46×46) |
● |
- |
● |
- |
56×56(50×50) |
● |
● |
● |
- |
58×58(52×52) |
● |
- |
● |
- |
60×60(56×56) |
● |
- |
● |
- |
64×64(58×58) |
● |
● |
● |
- |
66×66(60×60) |
● |
- |
● |
- |
70×70(63×63) |
- |
● |
- |
- |
74×74(68×68) |
● |
- |
● |
- |
83×83(75×75) |
● |
- |
● |
- |
ボディサイズとレターサイズの関係について
ビットマップフォントの大きさ(枠)のことをボディサイズ、そして点(ドット)の情報があるエリアの高さおよび幅をレターサイズと称しております。
- 言語:日本語
- 書体:ゴシック体
- ボディサイズ:16×16(縦×横)、レターサイズ:15×15(縦×横)
- 線幅:1ドット
- レタースペース(余白):下1ドット、右1ドット空き