「原点命令」を使用して複数の行を揃える方法
原点命令コマンドを使用する事で行内の特定の位置に、次行以降を揃える事が可能です。
1. 複数行ボックス内テキストの揃えの基準となる位置に、以下のような原点命令コマンドのタグを入力します。

※Pro版ではコマンド一覧「拡張2」にある「原点命令」でメニューを使った入力ができます。
2. 次行以降で揃えたい行の先頭に行属性コマンドのタグを入力します。

※Pro 版ではコマンド一覧「拡張 1」にある「行属性」でメニューを使った入力ができます。
3. 原点命令が挿入されている位置で次行の住所が揃います。
